本日は早朝から高校に出向いて練習会に参加してきました。
ここの高校は随分前からお世話になっているところだが、ひょんな事から
合同練習をさせて貰う事が出来た。
今日はメインメンバーこそWCで全国大会に向かっているが、残ったメンバー
と一緒に一日練習を決行。
この日のBEAT Jr.の参加対象は新チームメンバー(現2、1年生達)。
新年度、今のところは残念なチームな状態だが、早々にこのようなレベルの
高い練習が出来るのはある意味「ラッキー」だね(笑)
さて、この一日は高校生達が実際行っている練習を混ざって参加させてもらった
のだが、実際チームに合う練習があれば以降BEATでも取り入れようとする狙いも
あった。
だからフィジカルの違いもある高校生達に付いて行くだけではなく、練習の目的を
しっかり目に焼き付け、きちんとした動き方も身体に覚えさせてほしかった。
そして午前中はファンダメンタルに特化した練習を行ったが、終始高校生達に傍に
ついてもらい細かく教えて頂きました。
昼食時間を経て午後からは紅白戦形式の練習スタート。
大人と子供くらいのレベルの差があるものの、一切力を抜かずに胸をお借りした
試合形式の練習、それはそれは「コテンパン」に叩きのめされましたね(笑)
それでも後半になるにつれてスピード等に慣れてきたのか、最後は何とかくらい
付く程度まで行ったのではないだろうか?
今は高いレベルがどういう事なのか、自分の力の無さを知る事だとか、或いは
今何が足らないのかという事を実際肌で感じる事が必要。
それがこの1日で分かったのではないだろうか?
それにしてもさすが全国を目指しているチームだ。
動き1つにしても、取り組み姿勢、言葉の使い方もレベルが高い。
自分の無理なお願いも瞬時にくみ取りすぐさま動いてくれる。
「ありがたかったね」。
現にまだまだなレベルの現BEAT Jr.の面々もその高いレベルに「感化」されてか、
終始集中力を切らさず取り組んでいたようだった。
ほんと良い経験が出来たと思います。
最後に高校生の皆さん、一日有難うございました。
この恩はまたチームを応援する事で返して行きたいと思います。
全国大会、活躍する事をお祈りしています。
http://beatjr.blog58.fc2.com/tb.php/970-58f364fc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Author:BEAT Jr.
愛知
ジュニアバスケットボールチーム
ビート・ジュニアのブログ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |