選手権直前にテスト期間に入る為、もう全員で行う練習も限られてくる。
さらに今週末は1、2年生はカップ戦、3年生は県外遠征で最後の実践
練習を行う予定となっているので、本日の練習も紅白戦形式の練習を行った。
当然本番を想定してね。
しかし、当の本人達はさほど「危機感」もなくダラダラ(1,2年生)・・・。
普段あまり口うるさくない加藤Cがその姿を見て「激怒」しとったわ(笑)
自分も今日は仕事を半分捨てて練習に駆けつけたのだが、そこまでする
必要はなっかったようだ・・・。
こっちは何とかしようという思いでやっているだが、残念ながらその思いは
伝わっていない模様。
この時期になっても「温度差」が激しいから、かなわんなぁ。
そうそう、今日は珍しい顔ぶれが参加してきてくれた。
BEAT Jr.のOBの2人だが、卒団して初めて練習参加。
「ほんと久しぶりだな」、なんも変わってないけど、
いやっ、むしろ技術レベルは落ちてるんじゃねぇのぉ?(笑)
まぁ、いいけどな(笑)
先日もそうだがこの時期、暇を見つけて来てくれるOB達は先ず
選手権の事も気にかけてやってきてくれる。
去年の今時分も一緒になって熱くなってた時期、彼らもそれを
分かってくれてるようだ。
比べたくはないけど、今年と去年との違いはその「熱さ」だね。
コーチ、メンバー、親御さんの「ベクトル」が完全に同じ方向に
向いていた。
だからチームはまとまっていたし、実績もついていった。
今年は・・・・微妙、だけど、諦めずにがんばろっと。
http://beatjr.blog58.fc2.com/tb.php/948-f27c7a49
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Author:BEAT Jr.
愛知
ジュニアバスケットボールチーム
ビート・ジュニアのブログ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |