いよいよテスト週間の「ピーク」を迎えた(笑)
今日の練習も参加メンバーが激減。
怪我人2人を含む計8名が参加したが、事実上普通に練習
出来るメンバーは6名、そのうち半分が1年生ときた(笑)
もうここぞとばかり、個人練習にあててみた。
タイミング良く?今日はスタッフも4名が参加!
結果、2名の1年生を2人のコーチがマンツーマンでつき、
残りの4名を別の2人のスタッフで見るという状況。
最高な環境でしょ!?(笑)
まぁ、こんな良い環境、この時期しかないけどね。
それを知ったかテスト週間中でも参加するメンバーもいる程。
基本テスト週間は自粛してもらっているが、本人と親御さん
の了承があればその限りではない。
勿論その結果、テストの内容が悪ければしっかり怒らせて
もらうけどね(笑)
自分で管理して練習に参加するならば覚悟を決めて来いよ!
ところで今日の4名のメンバーを見ていたのは自分とホワイティ。
後半の練習では我々も一緒に混じって3-3の特殊練習をしたの
だが、やはり外で見てるより一緒に入った方が、その個々の能力
が「肌」で感じることが出来るから面白い。
ぶっちゃけ、40過ぎのおっさんが自分の子供と同じ年の奴らと
やるのは大変だが、これもこの人数だから出来るというもの。
そして、もう片面ではヒロちゃんと熊さんがまだ基礎が出来て
いない2人のメンバーを手とり足とり教えていた。
まだミニバスレベルにも達していないかもしれないが、こういう
積み重ねが次に繋がる教えじゃないのかな?
結果、目新しいメンバーがいた今日は、我々スタッフにも刺激の
ある良い練習となったかもしれないね。
http://beatjr.blog58.fc2.com/tb.php/834-f9c236ff
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Author:BEAT Jr.
愛知
ジュニアバスケットボールチーム
ビート・ジュニアのブログ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |