今月の練習も今日を入れて後2回。
イコール残りの3年生が一緒に出来る回数でもある。
本日の練習、実に20名!
現1,2年生は4名、残りを3年、新1年生で占めた異様な形になった
練習だったけどね。
しかし、せっかく3年生が多くいる状況なので、終始練習の見本となって
もらい通常の練習で終えた。
しかし、練習の間、少し離れて見ていると、
「よくぞここまで育ったな」って、
一親のような気持ちでその姿を見ていた我々スタッフ(笑)
まさかあいつ等が後輩を教え、その後輩たちにも気を使えるようになった
んだねとね。
自分ともオドオドしながら話していた会話だって、いつの日か笑いながら
会話も出来るようになっていた。
「成長」したなぁ。
その彼らは中学を卒業すると春休み早々に高校へのバスケ練習に行くことに
なっているらしい。
頑張ってほしいな、ほんと。
現2年生も来年の今時分、こんな風になっているのだろうか?
正直、今年のチーム今の時点では全く話にならない状態。
でも、やるぞ!
駄目って言われているからこそ、気合が入る。
最初は空回りするかもしれないけど、先ずは全力でやってみよ!
http://beatjr.blog58.fc2.com/tb.php/762-275d10a0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Author:BEAT Jr.
愛知
ジュニアバスケットボールチーム
ビート・ジュニアのブログ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |