甚目寺カップを終えたその晩は通常練習に走った。
通常練習には新チームのメンバーが控えている。
楽しくやっていたカップ戦と違い、こっちは超真剣モード。
最後に楽しくやろうと思ったら、今のうちに真剣にやるしかないでしょ。
メンバー的にまだまだのメンバーが多い新チーム、これまで以上に
やらなくては次はない。
だからちょっと気合い入れてやるぞ!
と言ってもやっている事はまだ基礎的な部分だけ。
早く先に進みたいところだが、ここは「我慢」。
先ずは最低限必要なところを固めていくのが先決。
以降の練習はディフェンス練習に特化していくつもり。
これまでのスタイルを引き継いでいく為にもね。
でもこれまで基礎練習を続けていてある程度は形になってきたが、
なんだかしっくりこない?
たぶんまだ彼らと我々スタッフとのベクトルが同じ方向に向いていないのと、
バスケに対する温度差があるからだと思う。
今の奴らはまだ何も分からずただ、やらされているだけの状態。
さらに「心」だとか気持ちだとかという部分なんて何も教え切れていない。
技術と同様、そこもしっかり伝えていかなければいけないと感じた。
http://beatjr.blog58.fc2.com/tb.php/745-10e6805c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Author:BEAT Jr.
愛知
ジュニアバスケットボールチーム
ビート・ジュニアのブログ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |