fc2ブログ
2013-01-22

うるさいけど・・・・

基礎練習も1ヶ月くらい続けるていると形もサマになってきた。

今日の練習も内容こそまだ何も変えていないが、レベルをもう
一段アップ。

「意識レベル」をね。

形だけに拘らず常に試合でも通用するには、常に意識して身体を
動かすことが必要だと考えている。
さらに常に対ディフェンス或いはオフェンスを想定して。

だからうちの基礎練習では、ほとんどの練習にディフェンス練習
を取り入れている。


今日の練習では、まだ引退せず頑張ってくれている3年生がその
お手本になってやってくれているが、それが非常に助かっている。

正直この時期の3年生は「ギャーギャー」騒いでそれは楽しく練習
をやっているが、自分はそこについてはもう何も言わない。

それは、しっかり「緩急」をつけているから。

うるさいだけで練習の邪魔になるようでは当然帰ってもらうが、
やる時と抜くとかがわかってやっているのがよく分かる。

伊達に2年も3年間もうちでやっていないよな。


じゃ、1、2年生も同じように?

「いやいや、そこは勘違いしないように!」

決して出来ていないのに、楽しいところだけを真似してたら話に
ならんでしょ。

せっかくすぐ傍に良い見本があるならば、是非とも参考にして
ほしいし、目標に置いてほしい。

今のうち苦労しておけば、来年の今時分は同じように力が付いて
くるだろう。

だから今は面倒だけど一生懸命やっておこまい。



スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://beatjr.blog58.fc2.com/tb.php/740-c0d8ca0d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Copyright (C) 愛知ジュニア・バスケットボールチーム BEAT jr.ブログ. All rights reserved. Template by Underground