通常、毎週日曜日にもBEATの練習を行っているが、
大会、カップ戦があるとよっぽどの事が無い限り、
その日の日曜日練習は無しにしてきた。
しかし、ここのところのカップ戦等は3年生中心に
なっている為、1、2年生の出番が正直ない。
そんなこともあり、ここのところの日曜日は1、2年生
だけでも極力練習を行うようにしている。
下級生だって、れっきとしたBEATメンバーで決して
疎かに出来ない。
奴らを教える責任もあるし、教えられる権利だって
あるからね。
それになんか知らんけど、最近とある掲示板では、
「BEATは今年だけで来年は駄目だ」的な事も
書かれているようだ(笑)
「悪いけど、思い通りにはならへん!」
せっかく良い伝統とチームスタイルも確立されつつあるなら、
これをそのまま引き継いでいく手はない!
だから今のうちしっかりやっていくぞ!
だが、そんな思いと裏腹に、本日の練習でも1,2年生達は
激しく注意されている。
その要因をスタッフに聞いてみると「取り組み姿勢」が悪い
ことと「前向きな意識」がないとのこと・・・。
「話にならん」。
何の為にわざわざクラブチームに入っているのかねぇ?
時間なんてあっと言う間に過ぎてしまう。
後に後悔しないよう、ほんと今のうちにしっかり
やっていこまい!
http://beatjr.blog58.fc2.com/tb.php/654-f2440cd2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Author:BEAT Jr.
愛知
ジュニアバスケットボールチーム
ビート・ジュニアのブログ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |