fc2ブログ
2012-09-01

COUGARS CUP 初日

今週末は待ちに待ったカップ戦。
高校主催の第11回にもなる歴史ある大会にお声掛けて頂きました。

ここの先生とは設立した当初からのお付き合いがあり、毎年非常にお世話に
なっている県内でも屈指のバスケ強豪校である。

2012090101.jpg

この大会、非常に思い入れがある大会の1つなんだよな。

最初に呼んで頂いた年は、超未熟な1年生ばかりのBEAT戦士だった。
3年生主体のカップ戦にも関わらず、失礼を承知の上参加したっけ?

当初の目標は「チャレンジと諦めない」事。

結果は当然、ボロ負けの上、最下位・・・。
それでもこの年は、いろんな経験させてもらったね。

↓が当初のメンバー!?

2012090100.jpg

「なんじゃこれ??」って感じだわ(笑)


2年目も同じだったかな?
1年目から比べたら人数こそ増えたが、それでも力の無さを露呈してブービー賞だった・・・。

そんな未熟なチームを毎年毎年、親身になって見てくれたのは、この大会の
主催の先生だった。

「感謝してます」。


そして、今大会も県内外の強豪クラブが多く参加しており、4ブロック3チームづつ、
計12チームで争われたが、今回はこの2年間の恩返しの気持ちを持って挑んでみた。

2012090103.jpg

初日の今日はブロック予選、我がBEATは昨年のディフェンディングチャンピオンに
県外の強豪チームがひしめく非常に厳しいブロックに入っていた。

それでも前回、前々大会と参加させて頂いた別のカップ戦同様、BEATのスタイルは
いつもと一緒!

「ディフェンシブルにかつSPEEDY&HARD」だ!


予選の2試合とも、序盤の出足が非常に悪かった。
シュート1つとっても、相変わらずシュート力はなく、時にビックプレーがあっても、
最後のイージーさえ決まらない・・・。

それでも、そのヘボいオフェンス力をディフェンスでカバーし、何とか勝利。

ベンチでゆっくりする事も出来ない・・・。

「疲れる」・・・。

2012090102.jpg

結果ブロックを1位で通過することは出来たものの、正直この日は、

「ディフェンスで誤魔化した」だけ・・・。

2日目は、オフェンスに大きな課題は残し、翌日の決勝リーグと駒を進めた。


しかし、他チームの先生方には、「良いチーム、強い」と言って頂くが、
謙遜じゃなくて、ほんと「どこが?」って感じ。

よっぽど見てて、他のチームの方が強く見える(笑)

今日は結局ベンチメンバーをしっかり出す事も出来ず、半ば心残りの感があった
一日になってしまった。

あぁ~、ベンチで「安心」出来るようになりたいなぁ。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://beatjr.blog58.fc2.com/tb.php/649-162c4d34
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Copyright (C) 愛知ジュニア・バスケットボールチーム BEAT jr.ブログ. All rights reserved. Template by Underground