本日の練習時に、現時点での宿題の状況を皆に聞いてやった。
そしたら、
・全て終わった者 ・・・2名 おおっ~!
・大半は終わっている ・・・半数以上 あと一息頑張れ!
・親の手を借りないとヤバイ・・・数名 帰ってけぇ~!
っていう感じ。
後からツケがまわってこないよう、今のうちやっておけ!
宿題と言えば、自分も公認コーチ及びスポーツ指導員の資格を再度取り直してる
わけだが、その資格をとる為にも多くの宿題がある。
3種類の「レポート」提出に、3項目のテスト。
意外と言っちゃ怒られちゃうけど、しっかりテキストを見て勉強しないと
簡単には出来ないものなんだよね。
もっとも、自分は奴らと違って、提出期限を大幅に残して既に終わっているけどね(はっはっは~)
さて、さて、本日の練習。
3年生は、これまでやってきたオフェンスの分解練習を繋げる練習に着手。
個々のパターン練習をディフェンスに応じて展開していく。
意外とややこやしい事やっているかもしれないが、その個々の動きは
至ってシンプル。
ただ、そのような動きを意識してやってきていない輩ばかりなので、そう思えるだけ。
チームディフェンスをうたっているなら、チームオフェンスも追求していきたい。
「全員バスケ」を目指す為に、ここが頑張りとこだ。
http://beatjr.blog58.fc2.com/tb.php/642-8354401e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Author:BEAT Jr.
愛知
ジュニアバスケットボールチーム
ビート・ジュニアのブログ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |