下呂での晩はミニバスの仲間達との懇親会に出席。
ミニを引退した自分だが、こうゆう場に参加するのはもはや「趣味」の世界(笑)
ほんと楽しい仲間とワイワイ騒ぐ為だけ(笑)
バスケに携わっているのも、こうゆう事があるからかもしれないね(笑)
結果的にいつもように「午前様」・・・。
それでもやはり「癒されました」。
で、翌朝はそのままミニバスの大会に合流。
ぶっちゃけ、電車での移動という事もあったのでミニの方は
のんびり観戦するつもりでいたが、やっぱそんな甘くはない・・・。
結局レフリー用具をすべて一式貸してもらい、終日審判(泣)
まぁ、何もしないでいると、
「何しにきた!?」っても言われるし、ちょうど良いか(笑)
そこはしっかり「協力、協力!」。
でも毎回思うに、ミニバスの子供たちを見てると気持ちが良い。
挨拶、返事、行動、プレーは常に全力。
中学生に「やれっ」っていってもなかなか出来るもんじゃない。
ほんとここが「原点」なんだな。
この原点を忘れない為にも、時にこの場に帰ってくる必要はあるかもね。
既に関わりがない自分だが、大きな顔をして当たり前のように
本部席に居座っている(笑)
そんな自分を快く受け入れてくれる仲間達がいるから毎回ここに
きているかもしれない。
そして、こういうお付き合いがジュニアへと繋がっている。
また次の機会も是非とも遊んでやって下さいね。
2日間バスケONLYで過ごした旅、仲間達のお陰で、ほんと楽しい時間を
過ごす事が出来た。
「感謝です」。
http://beatjr.blog58.fc2.com/tb.php/596-14874eed
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Author:BEAT Jr.
愛知
ジュニアバスケットボールチーム
ビート・ジュニアのブログ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |