fc2ブログ
2022-09-04

2022年度合宿 in 関市 2日目

1つ屋根の下で同じ釜の飯を食べて過ごす。

line_276268841621323.jpg

line_276316725498961.jpg

line_276343574633691.jpg

line_276361295461861.jpg

昭和時代の合宿のような言葉だが、時代は変わっても
同じ。こんな普段の学校生活出来ないような体験で多
くの経験ができ仲間との絆が深まる。
たかが1泊程度の小さな練習会だが、これをきっかけ
に伸びて行く者がいるからこの合宿は継続していきた
いな。

さて2022年度の合宿2日目。
昨日の疲れが出ているのかテンションが非常に低い。
そんな状況でも引き続きハードさ加減は失わずA、
セカンドチーム共にメニュー通り練習が始まった。
Aチームはアップのシューティングから始まりオール
コート練習、ハーフコートのオフェンス練習と普段の
練習で時間を掛けれない箇所を徹底的に行い新たな
力を身につけてもらった。

line_275231374985156.jpg

セカンドチームも練習の合間にランメニュー入れながら
細かなスキル練習を行った模様。
今年もスタッフは自分と龍星そして美濃から来ている
アドバイザーの山岡コーチ帯同。
セカンドチームの2、1年生においては理にかなった細
かなスキル練習も随所に入っており、これまで不足し
ていた動き或いは、意識部分も十分教えられたのでは
ないだろうか。

line_271068338783776.jpg

line_271189930210136.jpg

結局最後は練習時間を1時間延長して終えたが、2日
間自分に鞭打ってやり尽くした者、終始楽しく過ごせた
者或いは途中でリタイアして悔いを残した者それぞれ
思いがあるだろうが、まだまだここは1つの過程に過ぎ
ない。

ただ、この2日の練習の中で冒頭に上げた今の自分の
力を知れたか?自分自身に挑戦して全力で取り組め
たか?
そこを再確認してほしい。
次に繋げる為、最低限そこを見直し改めて戦いに挑ん
でくれたらこの合宿はその時点で成功という訳だ。

それでも最後は大きな怪我もなく、皆が元気よく終える
事が出来たから良しとしますか。

「2日間お疲れさま」。

line_276035388772506.jpg

最後に2日間合宿の準備から子供達のケアまでして
ご協力頂けましたBEATご父兄の皆様誠に有難うござい
ました。子供達の全力な顔、必死に歯を食いしばって戦
っている姿を見るのって普段の生活にはない光景では
ないでしょうか。
能力の有無関係なく頑張っている姿はカッコイイもの
です。これからも無理のないようそのカッコイイ子供達
を応援して上げて下さい。
そして合宿も大きな問題もなく無事終える事が出来た
事に感謝しております。

THANKS YOU BEAT FAMILY

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://beatjr.blog58.fc2.com/tb.php/2156-8f98518d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Copyright (C) 愛知ジュニア・バスケットボールチーム BEAT jr.ブログ. All rights reserved. Template by Underground