fc2ブログ
2021-03-22

『2020年度メンバー卒団式典②』

2020年度卒団式も和やかに進められると大型スクリーン
で動画上映が始まり、BEATの新旧キャプテンの挨拶へ
と移っていった。2人とも緊張しながらもしっかりとした心
のこもった贈る言葉を言えるのは流石うちのキャプテンだ。

line_1332553377073496.jpg

line_1384867559599684.jpg line_1384871527930776.jpg

その後も来賓でお越し下さった俺の大先輩、今ではチーム
のアドバイザー的存在の山岡さんから有難いお言葉を
頂き、加藤コーチからは卒団生親御さんへサプライズ
プレゼント。ほんと催し物盛り沢山の式典です。

line_1332638684225860.jpg line_1332645872587576.jpg

そして最後は俺からも卒団生への挨拶をさせて頂きました。
本来なら山岡さんや加藤コーチのように大人の対応、言葉
を選ぶべきだが、学もない俺は良い言葉も見つからずかつ
堅苦しいこともあまり好きではないので即興でこれまでの
中で思い浮かんだ事をいつもの練習のような言葉、口調を
使って一人一人に思いを贈らせて頂きました。

内容は割愛させて頂くがこれまでの3年間の思いは何時間
あっても話し足りません。
でも最低限の言葉だけは伝えたくって長い時間を頂きました。
毎年ここで思わずグッときて思わず涙が出てしまうが、今年
は大丈夫だった。
だってこのコロナ禍の中でも十分に楽しめたし、この最後の
日もあいつ等同様笑って終わりたかったからね。

line_1332683868314436.jpg

最後は卒団生に記念品を手渡し一人一人次へのステージ
の目標或いは思いを伝えてもらった。
いつもニコニコ笑っている可愛いい奴らがここぞという時に
皆の前で凛とした姿勢で自分の思いを伝える。
カッコいいどころか頼もしくさえ感じた。
これも今年のチームらしいところかな。
上背こそあった今年のチーム、それでも優しく決して強くは
見えない、でもここぞという時の迫力はあって時に相手を
圧倒するくらいの力を発揮した。
非常に緩急ある自慢のチームでした。

line_1384955463003869.jpg line_1384821989322566.jpg

line_1384827477833345.jpg line_1384831803648344.jpg

line_1384841425841257.jpg line_1384834893959905.jpg

line_1384858134504688.jpg line_1384847759866879.jpg

line_1384855131301564.jpg line_1384844654629328.jpg

line_1384838406854122.jpg line_1384851568374013.jpg

そして卒団生から在団生へ卒団祝い品を贈呈して頂き、
我々スタッフにもサプライズプレゼントも頂きました。
「安全に事故に気を付けて下さい」とBEATロゴが入った
オリジナルキーケース。
粋なプレゼントありがと。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://beatjr.blog58.fc2.com/tb.php/2045-12bf131e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Copyright (C) 愛知ジュニア・バスケットボールチーム BEAT jr.ブログ. All rights reserved. Template by Underground