fc2ブログ
2020-11-14

愛知県U15選手権⑤

6日間の長丁場で行われた愛知県U15選手権、BEATは
残念ながらベスト8止まりで終わってしまい選手権の残り
試合は順位戦に回った。
残り2試合、勿論最後まで力を抜く事なく全力で戦い最後
は勝って終わりたい、これは子供達、親御さん我々スタッフ
全員の願いだった。

初戦こそ相手の勢いにやられてしまい半ば力を発揮出来
ず終いで終わってしまったが選手権最終日は皆笑顔で
何もプレッシャーもないまま試合会場に集まった。

BEAT202001.jpg

うちのチームってこんな緩かったけっ?(笑)
緊張感の欠片もなく変顔をする面々、これが本来の顔
なのかな?
まぁ、最後なので締めてかかって下さい。

そして選手権の最終戦、試合開始早々からオールコート
であたると、外中と幅広い攻撃から怒涛の攻めでロケット
スタート。1Qから一気に点差を広げる事に成功。
2Q、いつものようにシュートが落ち出しやや失速するも
ディフェンスは緩めず失点は最小限に抑え前半を大きく
差を広げ折り返す。

後半に入ってから徐々にベンチメンバーを入れるとその
変わったメンバーが放つシュートが尽く決まり出しさらに
点差を離していき流れを一切相手に渡さないまま最終
クォーターへ。

まさに選手権最後のクォーター。
さらにベンチメンバーを入れ替え全員参加。
このクォーターも攻守で攻撃を緩めず全員で攻撃。
オフェンス力、上背のバランスこそ変わるがディフェンス
と走力だけはメンバーが変わっても変わらないのが
BEATの大きな売りの1つ。
最後まで全員で走り全員で守り、結果メンバー全員得点
の快勝で最後を締めくくった。

気持ちよかったな。
チーム全員で声を出し仲間に鼓舞して笑顔で戦う。
この最後の試合でこの年ベストの試合が出来ました。
チームスタイルである攻撃的なディフェンスは勿論ながら
幅広い場所から全員で攻撃。
これまでアウトサイドシュートの率の悪さで泣いていたが
この最後の試合は9本の3Pを鎮めチームが変わったような
良い試合で終える事が出来ました。

line_641711991341277.jpg

結果は素直に受け止めます。
勝ったチームがうちより力があって負けた分何かが足らな
かった。
でもこの試合を見てたら何が足らなかったのだろうか今
いち分からなくなってしまう。
それくらい最後の試合は総合的にも力が漲っていました。
でも思うに今年に関してはメンタル的なところだったのかな
足らなかった部分は・・・。
コロナの影響で試合もなく経験値を上げる事が出来なかっ
た。その分イレギュラー時の対処が出来ない。
変なプレッシャーに押しつぶされ本来あるパフォーマンス
を出す事が出来なかった。

答えは直ぐに出ないかもしれないが、今年のこの経験を
経て、来年からのチーム作りに繋げて行きたいと思います。

line_641960305566443.jpg

昨年新チームを立ち上げてから試行錯誤しながらチーム力
を上げていった。
序盤は調子よく上がっていったがコロナウィルスで一気に
活動が滞り試合数も減り出来る事だけ地道にやってきた
今シーズン。
それでも最後は頂点を目指すところまで成長し最後の大会
に臨むところまできました。

結果こそ目標を達成出来ずに終えてしまったが十分。
一番傍で観ていて全力で応援してくれた人達がそれを
分かってくれると思います。

先ずはお疲れ様でした。
楽しい日を過ごさせてくれ感謝、ありがとな。

1604227065409.jpg

そして、最後まで子供達を全力で応援して頂けました
ご父兄の皆様有難うございました。
私の力の無さで終えてしまいましたが、多大なるご協力に
加え盛大なる応援は子供達にとっても非常に大きな力と
なりました。

TAHNKS YOU BEAT FAMILY♪

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://beatjr.blog58.fc2.com/tb.php/2031-832168f6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Copyright (C) 愛知ジュニア・バスケットボールチーム BEAT jr.ブログ. All rights reserved. Template by Underground