fc2ブログ
2020-09-21

クーガーズ交流会

本日は中部大第一高等学校主催の「クーガーズ交流会」
に参加させて頂きました。
3週連続、贅沢な日を3週も続けていいのだろうか(笑)
もっともそれもあってかOBのいない今の中部大の選手達
ともかなり間が縮まって親密になってきたのは言うまで
もない。
これからも応援し甲斐もあるというもんだね。

20200921_085821(0).jpg

さて、本日は県内の強豪クラブチームが集まった
交流会となった。本来ならBEATカップのようにカップ戦
が行われる予定だったが、やはりこのコロナの影響で
交流会に変更。
でも1日でも1試合でも多く試合が出来る事に感謝しそれ
を糧にしないけないね。

この交流会、当初の予定ではジュニア戦フルゲーム
2試合、中部大とのハーフゲームの予定だったが、
急遽予定が変わりプラス2試合のフルゲームが追加
された。TOもかなりタイトなスケジュールとなったが、
チームを2つに分け全員参加出来るよう調整。
普段プレイニングタイムが少ないメンバーはこんな時
がチャンスなんだよな。

強豪ユースチームとの対戦もあって良い形、内容で
1日を終える事が出来ました。
ただ課題と言えば、やはりシュート力かな。
流れを掴みかけたクラッチシュートを決めれる者も
いなければ、ここぞというイージーなシュートを落とす。
さらにそこに加え、せっかく時間をかけて練習してきた
セットオフェンスを簡単に忘れてターンノーバをする者
も数名いる・・・。

試合最後に中部大の監督さんにも言われたが、今年の
BEATには絶対的エースがいないと。
それは十分承知の上で多くのチームオフェンスも取り
入れている。練習が足らないと言えばお終いだが、
それでも出来る者と出来ない者がいるのは如何なものか。
もう一度帰って練習を繰り返すしかないようだ。

最後に3週に渡ってご指導下さいました中部大監督さん
をはじめ選手の皆様、関係者の方々終日有難うござい
ました。
このような状況で思うような活動は出来ないかと思い
ますがウインターカップがあると信じ、ご活躍お祈り
しております。
これからもどうぞ宜しくお願いします。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://beatjr.blog58.fc2.com/tb.php/2015-60519f3d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Copyright (C) 愛知ジュニア・バスケットボールチーム BEAT jr.ブログ. All rights reserved. Template by Underground