fc2ブログ
2019-06-22

本日は新入団員の「ご父兄」の歓迎会。
1年生が入団し少し落ち着いてきたちょうどこの時期に
毎年行っているBEAT行事の1つで皆さんの顔合わせ
の会でもあります。
今年も多くのBEAT父兄が忙しい時間を割いて参加して
頂き先ずはお礼申し上げます。

普段から子供達にも言ってますが人との「繋がり」って
非常に大事でBEATで繋がった絆でもいつしか助けに
なる事だってあります。
今日の歓迎会はその1つの術でもあります。
たかがバスケ、されどバスケ、せっかくなのでここで
繋がった絆を強いものにして何かの力に変えて貰え
たら幸いです。

BEATも今年で10年目に突入しています。
ここまで子供達の頑張りに加えて親御さん達のご協力
で成り立っているといっても過言ではないチームです。
どうかこれからもご協力と絶大なる応援、何卒宜しく
お願い申し上げます。

20190622_195409.jpg

ところで毎年感じる事は年・・・。
ミニバスの指導から始まって早20年、当初はほぼ年上の
ご父兄ばかりで恐縮気味だったが今となってはその真逆。
ジェネレーションギャップも覚えるくらい年長の位置にいる。
今日はスタッフの加藤C、お友達のコーチンさんの年輩組み
の先輩方も顔を出してくれたのでまだ救われましたが、
それでも孫もまだいない俺が親御さんにおじいちゃん呼ば
わりされたも人生初でしたね(笑)

いやはや時代もどんどん変わってきましたが、いつも楽しく
かつ全力で活動が出来る環境を頂いて感謝です。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://beatjr.blog58.fc2.com/tb.php/1902-0152f62b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Copyright (C) 愛知ジュニア・バスケットボールチーム BEAT jr.ブログ. All rights reserved. Template by Underground