本日は3年生の残念会と称して食事会を行いました。
本来の予定は全国壮行会だったが、ここは切り替えて
お疲れさん会に変え親御さんも含めて全員集合。
いはやはあの敗戦で今も引きずっているのは俺とそして
こーちんさんだけかな(笑)
3年生の面々はそれはそれは楽しくがっつり飯を堪能
し大いに騒ぎこの会を過ごしていましたね。
でもこの年の奴らはほんと仲が良く何かにつけてすぐくっつ
いて、暇さえあればそれぞれの家に泊まり合い行き来して
いるようだ。
まぁ、そんな仲間でバスケが出来て何よりだ。
中学生の仲間って一生の仲間ってよく言うんだけど大切に
そして末永く付き合ってほしいね。
その俺の一生の仲間のこーちんさん。
ミニバスからのお付き合いでこれまで20年近くお付き合いが
続き今年もBEAT Jr.を裏方でバックアップしてもらいかつ
多大なる応援を頂きました。
今でも何かあれば直ぐに電話で相談、そんなお付き合いが
続いておりいつも勉強させて頂いています。
今回の会にもお声掛けさせて頂き2つ返事でこの会に参加
して頂きご一緒にして頂きました。
本当にいつもアドバイスそしてご指導有難うございます。
そして今年の親御さん達。
協力も応援も万全で非常に熱かった。
その応援で子供たちが背中を押されその協力で多くの
活動が出来ました。
本当に3年間お疲れ様でした。
目標半ばで終わってしまいましたが、卒団まで応援、協力
お願い致します。
結果はどうであれ
2018年度のBEATファミリー、最高でした♪
http://beatjr.blog58.fc2.com/tb.php/1830-b82e8fd7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Author:BEAT Jr.
愛知
ジュニアバスケットボールチーム
ビート・ジュニアのブログ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |