fc2ブログ
2014-07-23

「以下・・・」

昨日の練習前、総体の結果をメンバーに聞いてみた。

試合に出ている2,3年生の中で今現在(地区予選)残っている
チームはわずか2校・・・。

まだ分からないが今年も県大会まで進めるチームは無いかもね?
相変わらずBEAT Jr.はこんな感じだ(笑)

決してトップレベルの選手もいるわけでもなく、強いチームに所属
しているわけでもない普通、否普通以下のチームである。

そんなメンバーを抱えて上を目指そうとしていますが、それが何か?


今日の練習(Aチーム)はコンビネーションドリルにゾーン対策の
オフェンス練習に着手。

普段から「分解練習」を重ねて最終的に5-5に繋げて行っているのだが、
練習後半に5対5の練習を始めると、これまでの下りを全く生かそうとしない
奴らがいる。

思わず「これまでの練習は何だ?」と言いたくなる、いやっ、おもいっきり
言ってやる!

まぁ、これが普通以下のレベル所以ではないだろうか?

これは1,2年生のBチームも一緒。
せっかくやっている基礎練習、個人技術の練習も上で生かそうとしなければ
その時間も全くの無駄となってしまう。

指摘すれば出来るわけだから結局のところ個々の「意識」だけだよね。

もう時間も無いんだから、早よっ気づけよ!


そうそう、練習が終わってからBチームの2年生が、
「Aチームは今どんな練習をやってるのでしょうか?」って聞きにきた。

その練習の内容を事細かく説明したが?状態だった。

でもその姿勢が大切だ。
少しでも新たな事、上の事を学ぼうとする姿勢はGOODだね。

はよ上に上がって来い!


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://beatjr.blog58.fc2.com/tb.php/1115-e4b3ae0e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Copyright (C) 愛知ジュニア・バスケットボールチーム BEAT jr.ブログ. All rights reserved. Template by Underground