本日、昨年度のOBの奴らがわざわざ時間を見つけて練習に参加
してくれたが、わりぃ~が通常の練習をさせてもらいそこに一緒に
入ってもらった(笑)
本来、BEATのOBがくればその都度紅白戦でもやってやるのだが、
申し訳ないが今そんな事をやっている場合じゃない。
「ごめんな」。
現在、Aチームとうたっている3年生を中心とするメンバー、決して手を
抜いているわけではないと思うが、足らない部分が多過ぎる。
少しでも楽をしようとする姿勢に自分さえ良ければ良いという意識、
そして何かにつけて、直ぐ言い訳ばかりしてその場を凌ぐだけ。
もっと言うならば、その不出来さ加減を分かっておらず自分は出来ている、
やっていると思っているから恐ろしい。
兎に角、全ての動きがタル過ぎる!
そんな奴ら相手にもう怒声で「修羅化」して振舞っている自分がいるのだが、
横にいるOBの奴らは冷やかに見て笑っている(笑)
「言われて普通だよね」ってね。
そう、今日のOBの奴らも昨年の今時分は糞だの馬鹿だのって言われて泣いていた(笑)
それが日に日に成長して今では頼もしいOBとなったのだが、その過程を体験して
耐えて自分を変えていったからこそ、今「普通」って言えるんだよな。
そんな先輩の姿を傍で見ていたはずの今の中心のメンバーだけど、何を見てきた
のだろうね?
まぁ、現在の彼ら(OB)の姿を見て間違っていないと思っているからそのまま厳しく
やっていくつもりだけど、どうなるんだろうね今年の奴らは・・・。
ところで毎回OBが来て思うのは、皆会話が出来るようになって、ちょっと大人に
なったんだなっていうこと(笑)
在団時はそれはそれは無言で返事さえ出来なかった奴らがいつしか普通に会話
出来るようになっている。
勿論緊張が解けたから話せるというのもあるけど、自信がついたからという理由も
あるのではないだろうか?
そういう意味でも、今のBEATの奴らも自信をつけて普通にしゃべるようになって
もらいたいものだ。
http://beatjr.blog58.fc2.com/tb.php/1056-8c457d8e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Author:BEAT Jr.
愛知
ジュニアバスケットボールチーム
ビート・ジュニアのブログ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |