この1ヶ月ちょっと我慢しながらチーム練習も一旦抑え総体
に備え良かれと思って個人スキルアップ用にシューティング
練習を繰り返してきた。
勿論、これまでのシュート力の無さも感じて始めた事だが、
一体どれだけ伸びたのだろうか。
当初からシュートレンジに応じてパーセンテージ(%)の目標
値を決めて繰り返してきており、毎練習時にシュート毎の
個の率も計ってきた。
残念ながら全員同じように大きく伸びているという結果は
出なかったが、およそ7割程度のメンバーは始めに比べる
と20%~30%、残り10%~15%という伸び率となった。
ではその練習の成果が試合に如実に現れているのかと
言えば正直まだ安定した成果はまだ出せていない。
ただ言える事はシュート力が上がった当の本人がそれを
実感しており自信に繋がっている事はたしか。
その自信からさらなる安定したシュート力が身に付き
最終的な成果として現れるものだと信じています。
3年生メンバーは中体連も終わりこの時点で部活は引退。
来週以降から毎週のようにBEATの行事が入り中学の
後半を受験とクラブ活動に充てます。
運動も勉学もどうせなら頑張った分結果、成果を出せる
よう有意義な日々を過ごして行ってほしいと思います。
Author:BEAT Jr.
愛知
ジュニアバスケットボールチーム
ビート・ジュニアのブログ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |