毎年思う事だが今年もあっという間に1年が過ぎて行った。
今年は新チーム立ち上げ時期に人数こそ揃っていたが
スキル、IQなんかは残念ながらまだまだな奴らばかりで
素人軍団。
その素人達を鍛え玄人にするのが俺の仕事だが、ほんと
試行錯誤しながらいろんな事をやった年だった。
結果、最後の最後でメインメンバーが立て続けに怪我を
し最終の選手権で結果を残せず終わったしまったのだが
やってきた事に対しては一切後悔はしていません。
なぜなら伸び率だけは格段にあり、その姿を見てると
ほんと楽しい思いをさせてもらったからね。
仲間にお声掛けして頂いた多くのカップ戦でも日に日に
成長する姿を目の当たりにし春先とは別物のチームに
なったと自負してました。
さらにチームレベルを上げる為、これまでやった事のない
臨時練習を何度も繰り返しその頑張りも傍で見てきた。
自己満足で終えてるから駄目なんだろうって言われるかも
しれないが、チームの立ち上がりから最後の半年の奴らの
怒涛の頑張りを見ているからこそそう言えるだよね。
ただ1点思うのは、もう少しだけ「こっち側」に来てほし
かったというのが正直な気持ち。
今年のメンバーはとりあえず完全部活優先の年だった。
いざっという時にメンバーが揃わない、練習をしたい時に
肝心なメンツが揃わない、ほんとそればかりだった。
部活優先は良い?、「勿論」どうぞ!
じゃBEATはどうでもいい?、いやいやBEATの事もしっかり
気にかけて「イーブン」で考えてほしい。
現在既に新チームは始動しているが、もう少しこちらを
「向かせる」指導が来年から必要なようだ。
最後に今年もお付き合い頂きました多くのチームの皆様
指導者の方々本年も本当に有難うございました。
BEAT Jr.は多くの方々に助けられ毎年成長させて頂いて
おり大変感謝しております。
どうか来年も何卒宜しくお願い申し上げます。
Author:BEAT Jr.
愛知
ジュニアバスケットボールチーム
ビート・ジュニアのブログ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | - | - | - | - | - | - |