先週に引き続き本日も高校へ出向き練習会に参加。
そろそろテスト週間に入りもうこの日が選手権に向けての
最後の実践練習会となる。
ここの高校はBEATのOBも数名所属した県内屈指の強豪
校の1つ。
この秋のALL愛知で見事ベストまで登り詰めたのは記憶
に新しい。
専用体育館を備え非常に環境も良くそんなところで調整的
練習をさせて頂ける事に感謝です。
この日は朝から午前中までの練習だったが監督さんの計らい
で終始試合形式の練習をさせて頂けました。
上背はなくても激しいディフェンスから速い切り替えしからの
攻撃を持った高校生相手にうちの攻守がどこまで通用するかが
本日の目的だったが良い勉強になりました。
オフェンスに関してはボール離れが悪く攻める姿勢がなければ
相手のトラップにはまり、オフェンスでも駆け引き、予測しなければ
容易にはシュートすら出来ない。
またセットオフェンスでも要所で決まっても臨機応変に動きを
変えていかないとミスに繋がる。
同じ中学生に通用しても格上だともう1つ「手間」を掛けないと
バスケをやらせてもらえないという事を再認識しました。
このような高校生との対戦、ただ体験でやらせてもらっているの
ではなく個、チームにとって向上を図る為にお相手して頂いて
いる。
せっかくの最後の調整、何かを感じて本番に向けて持ち帰って
ほしいね。
本日は貴重なお時間頂き誠に有難うござました。
良い経験をさせて頂いたお礼に吉報を持ってお返しさせて
頂きます。
これからも宜しくお願い致します。
Author:BEAT Jr.
愛知
ジュニアバスケットボールチーム
ビート・ジュニアのブログ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | - | - | - |