テスト週間が続いているBEAT jr.のメンバー。
広い地域から10の中学校から集まっていると、当然テスト期間もまちまち。
テストが終わったメンバーがいたと思えば、こらからというメンバーもいて、
結局テスト週間は3週間くらいまたぐ事になる。
そして、そのテスト週間で本日も正規メンバー6名+小学生が4名参加!?
基本ジュニアチームなので、中学生でなければいけないところだが、
「未来のBEAT jr.」なら話は別。
いくら懸命に活動していても人数がいなければ活動すら出来ない。
だから小学生でもBEAT jr.に入ってくる意思があれば面倒をみている。
今日も6年生が2名に4年生が2名参加。
いまのうち「BEAT SPIRITS」を教える事ができたら未来も明るい。
「頑張って、ついてこい!」。
さて、BEAT jr.も人数が増えだしてきたが、現時点で大きく3期くらいの節目になる。
設立当初5名、8か月後10名、1年半後の現在16名といったとこ。
メンバーが入ってくる度に新メンバーにBEATでの動き、考え、気持ち等を教えているが、
こうゆう「起点」が意外と良い。
変に「慣れて」しまったメンバーの「心機一転」、「原点回帰」が出来るからね。
今日の練習も、再度「ゲームライク」の意識づけを行うところを重点において
練習を繰り返した。
・貰い方
・止まり方
・判断
・シューティング
・3-2
・3-3
細かな事でも「きっちり」、「全力」でやる!
バスケってそんな細かなことの積み重ねだからね。
「今、当たり前の事をやるとき!」だぞ!
ところで、私事で、現在「腰痛中」・・・。
年?だろうけど、ここのところ、年に大きな腰痛(ギックリ腰)が2回ほどある。
寝返りも打てないし、指導中にボールすら取れない状況・・・。
そして、タイミングが悪いことに明日から2日間のカップ戦もひかえている。
ヒロちゃん、ホワイティにも「審判が出来ない」という布石?みたいなことも
言われているので、この2日間「針治療」にいき、銭湯で2,3時間漬かって、
何とか動けるとこまできた(怒)
「負けず嫌い」な自分。
明日はきっちり「審判やらせて頂きます」・・・たぶん・・・・。
頑張れ「俺」(笑)
Author:BEAT Jr.
愛知
ジュニアバスケットボールチーム
ビート・ジュニアのブログ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |